吹田市江坂の皮膚科、美容皮膚科をお探しなら江坂駅前花ふさ皮ふ科。皮膚科専門医の女性医師が丁寧に診察致します。アトピー・ニキビ等の保険診療から医療脱毛・シミ等の美容皮膚科まで幅広く診察致します。初めての方もご予約可能。クレジットカード使用可能

帯状疱疹

帯状疱疹

帯状疱疹とは

帯状疱疹とは、ウイルスによって
帯状の発疹と神経痛が引き起こされる病気です。

身体の左右どちらか一方に帯状に、ピリピリと刺すような痛みが出現し、その後皮膚に水ぶくれや赤いブツブツが出てきます。帯状疱疹は神経痛を伴うことが特徴で、痛みの程度は個人差がありますが、かなり長期間神経痛が続くこともあります(平均3ヶ月程度)。

江坂駅前花ふさ皮ふ科では、皮膚科専門医が帯状疱疹の治療を行っております。 上記の様な症状をお持ちの方はお気軽にご相談ください。


原因

帯状疱疹は、体の中に潜んでいた、ヘルペスウイルスの一種である水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)によって引き起こされます。幼少期に、初めてこのウイルスに感染すると、水ぼうそう(水痘・水疱瘡)として発症します。水ぼうそうが治った後も、ウイルスは体内の神経節に長い間潜伏し、加齢やストレス、疲労などにより免疫力が低下すると、再びウイルスが活動し始め、神経を伝わって皮膚に達し、帯状疱疹として発症します。

50~70歳代に多くみられますが、過労やストレスが原因で若い人に発症することも少なくありません。

帯状疱疹は、他の人に帯状疱疹としてうつることはありませんが、水ぼうそうにかかったことのない人やワクチン未接種の人には水ぼうそうとしてうつる可能性があります。

原因

症状

一般に、身体の左右どちらか一方の神経に沿って帯状に発疹が現れます。胸から背中にかけて出現することが多く、顔の特に目の周りも発症しやすい部位です。

原因

皮膚症状の経過

皮膚症状の経過
  • 前駆症状

    片側の神経分布領域に一致して、皮膚の違和感や痒み、ピリピリ感などの神経痛が数日~1週間ほど続きます。

  • 発症~1週間

    その後、痛みに伴う、盛り上がった赤い斑点の上に水ぶくれが多発します。水ぶくれは破れてびらん(ただれ)、潰瘍になります。軽度の発熱やリンパ節の腫れ、頭痛などがみられることもあります。

  • 1週間~2週間

    びらんや潰瘍がかさぶたになり、治癒していきます。

  • 3週間~数ヶ月

    皮膚の症状が治った後も、後遺症として帯状疱疹後神経痛が残ることがあります。

帯状疱疹の痛みについて

帯状疱疹の痛みは、急性期痛と帯状疱疹後神経痛に大きく分類されます。

 急性期痛帯状疱疹後神経痛
出現時期

発症前~皮疹が出現している時期

皮疹治癒後~数年

原因

皮膚や神経の炎症による痛み

神経の損傷による痛み

性状

ヒリヒリ、チクチク、ピリピリ

灼熱感(焼けるような)、うずく痛み
電気が走るような、電撃痛

治療

アセトアミノフェン
NSAIDs(非ステロイド性消炎鎮痛薬)
など

プレガバリン
アミトリプチリン塩酸塩
トラマドール塩酸塩など

顔の帯状疱疹は、視力障害や顔面神経麻痺、難聴などの後遺症を残すことがあります。眼科や耳鼻科への受診、抗ウイルス剤の点滴のための入院が必要なことがあります。

治療

帯状疱疹の治療は、①水痘・帯状疱疹ウイルスの増殖を抑える ②痛みの緩和の2つです

水痘・帯状疱疹ウイルスの増殖を抑える

治療の基本は、ウイルスの増殖を抑える効果のある抗ヘルペスウイルス薬(下表参照)です。なるべく早期(発症後3日以内)に開始することで、急性期の皮膚症状や痛みをやわらげ、後遺症を抑える効果も期待できます。
抗ヘルペスウイルス薬の飲み薬は、効果が現れるまで2~3日程度かかります。服用後すぐに効果がないからといって、途中でやめないようにして下さい。

薬剤名使い方、飲み方注意事項
バラシクロビル

1回2錠 1日3回 7日間

腎機能に応じて、適宜減量が必要。

ファムシクロビル

1回2錠 1日3回 7日間

アシクロビル

1回4錠 1日5回 7日間

アメナメビル

1回2錠 1日1回 7日間

腎機能障害があっても減量不要。

痛みの緩和

疼痛に対し、NSAIDs(非ステロイド性消炎鎮痛薬)、神経障害性疼痛治療薬、オピオイド、ステロイド、麻酔薬などの薬剤を使います。痛みの性状や程度に合わせて、使い分けていきます。痛み自体がストレスになりますので、我慢せずにご相談下さい。

痛みがとても激しく長期間続く場合は、麻酔科やペインクリニックを受診し、神経ブロック療法を受けることをお勧めします。神経や神経の周辺に局所麻酔薬を注射し、痛みの伝達をブロックする治療法です。

ワクチンについて

2016年3月から、50歳以上の方を対象とした帯状疱疹発症予防のためのワクチンが摂取できるようになりました。水ぼうそうにかかったことがある人は、すでに水痘・帯状疱疹ウイルスに対する免疫を獲得していますが、年齢とともに弱まってしまいます。ワクチンを接種することで免疫を強化することで、帯状疱疹を予防します。完全に予防できるものではありませんが、発症しても症状を抑える効果があり、帯状疱疹後神経痛などの後遺症の予防になるといわれています。

注意点

帯状疱疹になってしまった場合は、しっかり休養をとりましょう。帯状疱疹は肉体的にも、精神的にも疲れているときに発症しやすいため、早く治すためにも十分な栄養補給と休養が必要です。

患部が冷えると痛みがひどくなります。患部は冷やさずに、入浴して温めるようにしましょう。

入浴は問題ありませんが、入浴後は清潔なタオルで軽くおさえるように水気をとり、処方された外用薬を使用してください。

水ぼうそうのリスクを避けるため、小さなお子様や妊婦さんにはできるだけ接触しないようにしましょう。

基本的に帯状疱疹は再発しないとされていますが、100人に1人くらいの割合で、再発するといわれています。

お支払いはクレジットカードをご利用いただけます

お支払いはクレジットカードをご利用いただけます

保険診療・保険外診療のお支払いは現金の他、クレジットカードの1回払い(Master、VISA、JCB、AMEX、ダイナース)が可能です。

  • Masterカード
  • VISAカード
  • JCBカード
  • AMEXカード
  • ダイナースカード

診療体制カレンダー

診療時間
  9:00~12:00
14:00~17:00

★…自費診療のみ(一般保険診療は行いません)

※当院では男性の陰部・鼠径部・肛門の診療は行っていません。

休診日水曜(祝日、臨時休診がある週は診療)、日曜、祝日

ご予約以外のお問い合わせ

TEL.06-6368-1200

〒564-0053 大阪府吹田市江の木町1番39号 SERE江坂 5F

GoogleMapで見る→
北大阪急行線・大阪メトロ御堂筋線『江坂』駅から 徒歩約1分
MAP
PAGETOP