メディア掲載
-
FLASH 2023年1月24日号に掲載
湿疹と思ったら皮膚がん、肌が痒いと思ったら胆管がん…見逃しがちな「大病のサイン」
-
2022年12月28日 NHK NEWS WEBに掲載されました
毛が嫌われている!? “脱毛ブーム”いったいなぜ? -
2022年11月30日 ニチバン株式会社 あかぎれ特集記事を監修いたしました
【冬こそ気を付けたい「あかぎれ」調査】アルコール消毒で悪化したと約7割が回答!あかぎれができやすい場所は利き手の人差し指~パソコンも要注意!?「あかぎれ」新常識を医師が解説~ -
m3.comに特集されました
医師の9割以上が登録する医療情報サイト「m3.com」にて、当院の院長が特集されました
2022/10/8 「絶対医師になったる!」理三・京大も受かる実力で阪大医に
2022/10/15 論文連発、阪大皮膚科教授をねらうも挫折、ああ俺の未来は…
2022/10/22 阪大卒医が開業した行列のできる皮膚科、聞こえるは不協和音
2022/10/29 大量辞職を乗り越えて、阪大卒皮膚科開業医がつかんだ真実
※閲覧には会員制サイト「m3.com」の登録が必要です
-
FLASH 2022年11月1日号に掲載
内臓の状態悪化は肌に出る—— その「首の黒ずみ」は胃がんかも!「この皮膚変化がヤバい症状」8
-
ViVi 2022年10月号に掲載
-
「2022年度版 令和のベストヒット大賞」に掲載
-
2022年8月27日 NEWSポストセブンの取材を受けました。
脱毛アンケート、40代以降は「セルフケア派」が多数 クリニック来院者は「介護脱毛のニーズも」と医師 -
2022年8月21日 NEWSポストセブンの取材を受けました。
脱毛経験者の割合が最も多い都道府県は「長野」「熊本」地方が上位を占めたのは「脱毛の大衆化」の影響か -
2022年7月31日 NEWSポストセブンの取材を受けました。
脱毛すると「毛が濃くなる」「ワキガになる」は本当?「メンズ脱毛」噂の真偽を医師に聞いた -
2022年7月30日 NEWSポストセブンの取材を受けました。
「コロナ禍でヒゲ脱毛をする人が増加」いまメンズ脱毛が注目される理由を医師解説 -
大阪保健医新聞 2022年2月号「勤務医LETTER」に掲載
-
「mom」2021年6月号情報館ヘルスに掲載
-
朝日新聞EduA 2021年5月6日
マスク・アルコール消毒で肌にかぶれ…子供の感染対策と皮ふの健康、専門家に聞く
-
脱毛口コミサイト「エピリノ」で当院が紹介されました。
-
FYTTE 2021年1月19日
自分にぴったりなマスクサイズの測り方、知ってる? “マスク肌荒れ”を予防&ケアするためにできること
-
FYTTE 2021年1月12日
ハンドクリーム、たっぷり塗ってる? 手荒れタイプ別おすすめの保湿成分はこれ!~冬の手荒れの対処法~
-
FYTTE 2021年1月5日
コロナ禍の冬! ガサガサ手荒れをなんとかしたい
-
シティライフ 2020年12月号
体調向上プロジェクト特集