千里中央駅より徒歩約5分の皮膚科・アレルギー科・形成外科【千里中央花ふさ皮ふ科】。小さなお子様からあらゆる年齢の方に幅広く対応いたします。皮膚の腫れ、痛み、痒み、ニキビ、皮膚科一般、アトピー性皮膚炎、炭酸ガスレーザー、紫外線治療
当院へのよくある質問

アトピー性皮膚炎を治療するなら

アトピー性皮膚炎とは

  • アトピー苔癬化
  • アトピー湿疹
  • アトピー湿疹

生後2〜3か月頃から顔に始まり、徐々に肘・ひざの内側、体に治りにくいかゆい湿疹ができて、慢性に長期間続きます。

アトピー性皮膚炎は、原因は解明されていませんが、遺伝的な体質(バリア機能の低下、アレルギー体質)と、環境要因(乾燥、引っ掻くなど)の2つが合わさることで発症します。日本人では約10人に1人がアトピー性皮膚炎を持っているというデータがあります。子供の頃にしっかりと皮膚科専門医の適切な治療を受けることで、重症化を防いだり、子供のうちに完治させることが可能な病気です。

アトピーと医療脱毛についてはこちら

アトピー性皮膚炎の診断基準

1)痒み
2)特徴的な左右対称性の湿疹病変(乳児なら顔、小児なら関節、成人なら上半身)
3)繰り返す経過(1歳未満の乳児なら2ヶ月以上、1歳以上では6ヶ月以上)

治療法

アトピー性皮膚炎はかゆみや湿疹をまず抑える事が重要です。ステロイド外用と保湿剤が基本となります。

ステロイドの塗り薬は悪いときだけ塗る(これをリアクティブ療法と言います)ではなく、徐々に塗る回数を減らし、塗る間隔を空けていく、あるいは強いステロイドを弱いステロイドに置き換えていき、最終的には予防的に週1,2度塗る(これをプロアクティブ療法と言います)ことで、上手にコントロールしていくことを目標にします。

かゆくて引っ掻くとアトピーが悪くなり、さらにかゆくなって引っ掻くという、悪循環(これをitch【かゆい】-scratch【引っ掻く】サイクルと言います)を抑えるために、補助的にかゆみ止め(抗アレルギー剤)を飲みます。処方された薬をしっかり塗り、正しいスキンケアを心掛け、お薬が無くなってからではなく、無くなる前に定期的に通院しましょう!

プロトピック

免疫抑制剤の塗り薬(タクロリムス軟膏)や飲み薬(シクロスポリン)を使って治療することもあります。

シクロスポリン
  • 当院では、ステロイドを全く使わない治療、いわゆる脱ステロイド療法は行っておりません。

当院では、デュピリムマブ・シクロスポリン・バリシチニブを含む重症アトピー性皮膚炎の治療を行っていますが、下記の注意点をよくお読みいただき、受診してください。

  • デュピリムマブ・バリシチニブによる治療は当院で6ヶ月以上デュピリムマブ以外でのアトピーの標準治療を行った場合に導入を検討します。
  • 紹介状が無い場合、当院では初診時からいきなりデュピリムマブ・バリシチニブの投与は行っておりません。ステロイド外用などデュピリムマブ・バリシチニブ以外のアトピー性皮膚炎の標準治療(脱ステロイド療法は標準治療ではありません)を6ヶ月以上当院で行ってから、必要に応じて注射・処方を検討します。
  • 他院様ですでにデュピリムマブ・バリシチニブを投与されていて、紹介状を持参された場合、デュピリムマブ・バリシチニブの継続治療は必要に応じて注射・処方を検討します。

アトピー性皮膚炎の黒ずみ(炎症後色素沈着)・赤ら顔(毛細血管拡張)の治療について

アトピー性皮膚炎の黒ずみ(炎症後色素沈着)

アトピー性皮膚炎では慢性的に皮膚に炎症があるので、炎症で活性化したメラノサイトがシミの元の色素である茶色から黒色のメラニンを過剰に産生してしまい、皮膚が茶色くなってしまいます。医学的には「炎症後色素沈着」と呼ばれます。子供の頃のアトピーの跡がずっと茶色いのもこれに当てはまります。

当院では茶色から黒色をターゲットにした治療をピコシュアーによるピコトーニングによって治療します。1ヶ月に一度、5回程度のレーザー照射を目安に治療します。この治療は保険診療ではなく、自費診療になります。

  • かゆみがあるなど、アトピーの炎症が残っている場合はピコトーニングによる治療は、炎症を悪化させる可能性があるため、レーザー照射はできません。

詳しくはこちら

アトピー性皮膚炎の赤ら顔・血管拡張

長い間ステロイドの塗り薬を患部に塗ることで、毛細血管が拡張してしまい、赤ら顔になったり、肘の内側などにチリメンのような細い血管が浮き出てしまうことがあります。またアトピーの炎症が長期間続くことで、赤ら顔になってしまうことがあります。

当院ではヘモグロビンの赤色をターゲットにしたレーザー治療をVビームプリマで行っています。1ヶ月に一度、5回程度のレーザー照射を目安に治療します。この治療は保険診療ではなく、自費診療になります。

  • かゆみがあるなど、アトピーの炎症が残っている場合はVビームプリマによる治療は、炎症を悪化させる可能性があるため、レーザー照射はできません。

詳しくはこちら

注意点

スキンケア

お風呂の温度はぬるめにし、石けんは控えめにし、体は低刺激の石けんをしっかり泡立てて、手でやさしく洗いましょう。肌の乾燥はアトピー性皮膚炎を悪化させます。塗り薬は毎日2回塗りましょう。爪を切り清潔にして、引っ掻かないようにしましょう。髪は束ねるなどして顔に触れないようにしましょう。汗をかいたら放置せず、濡れたやわらかいタオルで拭くかシャワーで洗い流しましょう。

環境

こまめな部屋の換気と掃除機がけをこころがけ、ダニやホコリに注意しましょう。湿度は50〜60%が理想です。

ストレス

睡眠不足や過度な飲酒などのストレスはアトピー性皮膚炎に影響を与えます。自分に合ったストレス解消法を見つけましょう。上記の3つの注意点のうち、まずはできることから始めましょう。

クリニック情報

クレジットカード・電子マネーをご利用いただけます

お支払いは現金もしくはクレジットカード払い(1回払いのみ)、電子マネーが可能です。

  • 保険診療・保険外診療

    Master VISA JCB AMEX ダイナース
    Wechatpay ゆうちょpay d払い aupay

診療時間

診療時間
 9:00~12:00
14:00~17:00

●…完全予約制(直接窓口に来られても受付できません)

★…自費診療のみ ※自費の施術は午前診療13:00、午後診療17:30まで行っております

1ヶ月先まで、24時間予約可能

※男性の陰部・鼠径部・肛門の診察をご希望のかたは院長診をご予約ください

休診日日曜、祝日

診療体制

 
午前診 ★★★★
午後診 ★★ ★★★ ★★★ ★★

…比較的空いている
★★…比較的混んでいる
★★★…混んでいる
★★★★…非常に混んでいる

アクセス・地図

〒560-0085
大阪府豊中市上新田2丁目24番50の1

上新田メディカルブリッジ2F

北大阪急行線・大阪モノレール「千里中央」駅より 徒歩約5分

写真付きの道順案内はこちら >> 『伊丹空港』からの道順案内 >> JR新幹線『新大阪』駅からの道順案内 >>

クリニックモールに駐車場9台分(軽専用1台・小型車専用1台含む)を完備しています
※満車の場合は近隣の有料駐車場マーク有料駐車場をご利用ください

症状について

よくあるご質問|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら インターネット予約|ご予約はこちら 感染症拡大予防 安心対策宣言|詳しくはこちら 新型コロナウイルス対策 手洗い、消毒と手荒れ対策|詳しくはこちら 新型コロナウイルス対策 マスクによる肌荒れ対策|詳しくはこちら 報道関係の皆様へ|当院への取材依頼はこちら クリニック見学(医師の方へ)|詳しくはこちら ドクターズファイルに当院院長が掲載されました 脱毛ピース
初診の方へ 診療時間・休診日 アクセス・地図

上新田メディカルブリッジ

PAGETOP
Copyright © 2024 千里中央花ふさ皮ふ科 All Rights Reserved.